てぃーだブログ › 池田とうふ屋さんの大豆かふぇ★

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年12月13日

燻製島豆腐

燻製島豆腐がヒルナンデスに紹介されて1ヶ月経ちましたー‼︎
やっぱりメディアの効果はすごいですね
注文殺到〜

ヒルナンデスの記事

http://tukurepo100.blog118.fc2.com/blog-entry-12709.html


そこでやっと、池田食品のネットショップ完成しましたぁ!!


池田食品ネットショップ→

http://ikedasyokuhin-net-shop.com


まだまだ未熟の店長ですが、よろしくお願いします



  

Posted by あーちゃん★★ at 16:00Comments(0)燻製島豆腐

2013年09月26日

10月2日は

10月2日はなんの日!?




とうふの日〜



ということで、10月2日は【おきでん那覇ビル2階 カエルぴあ】
http://www.okiden.co.jp/corporate/branch/naha.html


で、手作りゆし豆腐体験を開催します(*>∀<*)ゞ


しかも!!!



なんと、無料です

★開催日時★

10月2日(水)


★開催場所★

オール電化ショールーム カエルぴあ
(おきでん那覇ビル2階)
那覇市旭町114-4



★時間★

午前の部 11:00〜13:00 (定員30名)
午後の部 14:00〜16:00 (定員30名)

講師

県内のとうふ屋さん


持参して頂くのはエプロン、あればずきんも♪


主催

沖縄県豆腐油揚商工組合
TEL. 098-834-3403
FAX. 098-853-6702
mail
oki-tofuk@hi3.enjoy.ne.jp




定員になり次第締め切るのでお早めにお問い合わせ下さい





意味
【ゆしどうふ】 ゆし豆腐とは「おぼろ豆腐」のことで、にがりを入れて固まりはじめた、型に入れる前のふわふわした豆腐のこと。大豆の風味が一際美味。ビニール袋に入れられ売られている。汁ごと温めだしを加え、好みでしょうゆや味噌を加え食べる。










島豆腐で沖縄を元気に〜



お問い合わせお待ちしております  

Posted by あーちゃん★★ at 11:14Comments(0)池田食品

2013年04月17日

池田豆腐&ブエノチキン

とうとうあと10日でクラフトフェア南城です
ちょっとずつ準備も進み、今日はコラボする『ブエノチキン 浦添』朝子さんとパシャり

めちゃくちゃ美味しいチキンとめちゃくちゃ美味しい豆乳、豆腐で作る豆乳ブエノチキンスープも出しますよー

ブエノチキン浦添→
http://buenourasoe.com/

クラフトフェア南城→
http://craftfair.ti-da.net/e4491052.html


初のコラボーお楽しみにぃ!
  

Posted by あーちゃん★★ at 21:52Comments(0)大豆カフェ

2013年04月10日

クラフトフェア南城2013

去年も出店した『クラフトフェア南城』が今年も出る事になりましたー(*>∀<*)ゞ

去年は雨の中大変だったので今年は雨の心配もしなくて良い室内のイベントとなります

南城市ではCM、ラジオ…と色々宣伝してるみたいですよー
http://craftfair.ti-da.net/e4456670.html
私達大豆カフェは、去年に引き続き、おからスコーン、燻製島豆腐、ジーマミー豆腐、豆乳ブエノチキンスープ、豆乳杏仁豆腐etc…
を出す予定です





残り2週間…
楽しみすぎて眠れません
やっぱりイベント事は好きだなあーっとつくづく思います
おヒマしてる方は遊びに来てねー
可愛いお皿もゲットできますよ〜
  


Posted by あーちゃん★★ at 22:34Comments(0)大豆カフェ

2013年04月03日

かなり

久しぶりのてぃーだです
最近はFacebookばかりですっかりごぶさたしてます
このさぼってる間にわたくし豆腐マイスター取得しました
関東中部などでも開催されていた『豆腐マイスター講座』を沖縄でも是非やりましょーとのことで3月に開催されましたー


とても人気な講座で次回5月9、10日にまたまたやることに決定!!


問い合わせはとうふプロジェクトジャパン株式会社
磯貝 剛成

TEL:050-3786-1028 mail:isogai@mytofu.jp
http://www.zentoren.jp/meister/okinawa.html




とても充実した2日間でした
しかも美味しい豆腐料理付き

みなさん興味ある方は是非問い合わせ下さい
手作り豆腐体験も味わえますよー





この講座の先生こと、豆腐プロジェクトジャパンの磯貝さん



豆腐の知識も学べるオススメの講座ですよー
島どうふ離れしてる若い人にもこの講座受けて欲しいなー
ないちゃーの私からしたら島どうふは立派な沖縄のブランドだからこそもっともっと若い人にも島豆腐の良さを知ってもらいたい

では、また更新頑張ります
お休みなさい
  


Posted by あーちゃん★★ at 23:27Comments(0)池田食品

2012年10月02日

10/2はとうふの日

今日はとうふの日という事でイベントを開催しました

場所が沖縄電力だったのですが、台風の影響でできなくなり、急遽うるま市にある『ニュー三和』になりました
昨日の夕方ぐらいに決まったので設備とかもない中急いで嘉陽先生のよんなーフード教室で料理の下準備
よんなーフードのHP→
http://www.yonnerfood.jp/

そして夜11時に帰ってきて今日は朝からまた下準備開始
ギリギリ14時まで間に合いました
合計役100人分の試食完成
料理の先生の助手は初めてやったけどこんなに裏で動かないと行けないんだなーっと実感
いい勉強になりました
嘉陽さんお疲れ様でした
そして嘉陽さんのおかげでイベントも無事終了しました
ありがとーございます(>_<)


完成した料理4品

豆腐トマトチャンプルー、豆腐の肉巻、豆腐のパテ、豆腐のスープです
今日はこれから打ち上げです
毎年イベントできるように頑張ります  

Posted by あーちゃん★★ at 17:35Comments(0)

2012年09月03日

久しぶりの更新

最近はFacebookばかりで、てぃーだブログさぼってました(>_<)

今日は豆腐の日(10/2)に向けてのイベントの打ち合わせでした"((∩´︶`∩))"




いよいよ後1ヶ月切りました
という事で参加してくれる方を募集します
遅いですね(>_<)笑

開催日時;平成24年10月2日(火)
13:00〜16:00

開催場所;沖縄電力株式会社 カエルぴあ うるま
住所;うるま市字江洲358-2(うるま支店 3階)
TEL;070-5486-2751

参加費無料です

講師
磯貝剛成 氏(豆腐マイスター)

料理講師
嘉陽かずみ 氏(全国料理学校協会料理教員
NPO日本食育インストラクター
介護食士)
HP→
http://www.yonnerfood.jp/index.html


内容は豆腐マイスターの磯貝さんによる豆腐だけに豆腐の豆知識.....etc、料理講師の嘉陽さんによる豆腐料理講習会(試食あり)です

参加人数100名を予定しているのでどしどし応募下さい
お土産も用意してます(◍›◡ु‹◍)☆

参加してもいーよっという方は
こちらに連絡下さい

アドレス→info@ikedasyokuhin.com
電話番号→098-945-0279
HP→http://ikedasyokuhin.com


無料なのでぜひぜひ、応募下さいキャッ♡╰(*゚x゚​*)╯

  

Posted by あーちゃん★★ at 20:38Comments(0)その他

2012年07月04日

FMレキオ

7月6日(金)に「FMレキオ80.6MHz【笑顔の追い風リレー】
に夫婦でゲストとして出る事に決まりました
18:00〜だいたい1時間の放送です
初心者なので至らない事もあるかと思いますが…みなさん聴いてみて下さい

http://ja-jp.facebook.com/events/260963654010335/permalink/260966354010065/



多分ど緊張するかと思います

FMレキオホームページ→
http://www.fmlequio.com/

池田食品ホームページ→
http://ikedasyokuhin.com/  

Posted by あーちゃん★★ at 08:59Comments(2)燻製島豆腐

2012年06月13日

りうぼう

またまた天久リウボウにて燻製島豆腐の試食販売してます
宜しかったらみなさんお越しを

  

Posted by あーちゃん★★ at 12:29Comments(2)燻製島豆腐

2012年06月11日

おはよーございます♪

昨日の琉球新報に燻製島豆腐掲載されました


夫婦で載ってますー笑

そして、ラジオの依頼も来たので新聞の影響ってすごいですね

夫婦一丸となって頑張りたいと思います

今年は行動しまくります


池田食品

http://ikedasyokuhin.com/

  

Posted by あーちゃん★★ at 06:01Comments(2)燻製島豆腐

2012年06月09日

天久リウボウ

只今天久リウボウにて燻製島豆腐売り出し中ですみなさんよかったら試食だけでもしにきて下さい


いちお天久リウボウでは来週は水、金、土、マネキンとして立たせて頂いています
販売自体毎日はしてます
よろしくお願いします

  

Posted by あーちゃん★★ at 13:57Comments(0)燻製島豆腐がたべれるお店

2012年06月02日

ガールズスクエアオープニングパーティー

昨日は松山に新しくオープンした、働く女性を応援するガールズスクエアのオープニングイベントに参加させて頂きました


あまりパーティーとか行く機会がないのでとりあえずワンピースで
初まって早々山田優さんのお母さんにお会いしました

ママサーの皆さんでパシャり
顔小っちゃくてさすがっって感じのオーラでした

DJの人もいて、その人がまたいーキャラしていて思わずツーショットお願いしてしまった

そしてそしてちゃっかり燻製島豆腐も持参して皆さんに試食してもらいましたよー


嬉しい事に好評でした
どこで購入できるの?っと質問攻めでしたが、今のところ大里にあるかりゆし市、来週の予定なんですが、天久のリウボウ、7月に予定の与那原ファーム
にて、購入できます
みなさんお楽しみに
飲食店の方でもぜひうちにっという方は是非池田食品にお問い合わせ下さいー(^_-)
TEL
098-945-0279

E-mail
info@ikedasyokuhin.com

URL
http://ikedasyokuhin.com
色々活動して行きたいと思いますのでよろしくお願いします

あ、最後に集合写真でしめました


ガールズスクエア
興味のある方はお問い合わせ下さい(^_-)
http://www.girls-okinawa.jp/?mobile=1  

Posted by あーちゃん★★ at 21:46Comments(0)その他

2012年05月23日

沖縄料理教室

月曜日に沖縄宮廷料理の体験してきましたぁ
テーマは『県外から移住してきたママさん、琉球料理をたっぷり楽しむモニター調査』です
琉球新報さんの撮影もあっていっぱい撮られた
嘉陽かずみ先生の案内で最初は公設市場にて沖縄の食材の説明を受けながら買い出しへ

タームのおばぁ肌めっちゃ綺麗だったー!


牛中味初めて見たかも

公設市場はやっぱり豚肉ばっかり扱っていて、鳥肉屋さんは一軒だけでした
豆腐屋さんも一軒だけ


そして見つけたのがアバサー

皮剥かれてます!(◎_◎;)

初めて見る物ばかりで、詳しく食材の説明もして頂いてとても勉強になりましたー
公設市場はなんとなく行きにくいイメージでしたが、また行ってみようと思います
そしてそして買い出しが終わり嘉陽かずみ先生の料理教室へ
よんなーフード〜嘉陽かずみ料理教室303〜
http://www.yonnerfood.jp/blog.html

いよいよ料理
一品目はパパイヤイリチー


三昧肉を切ってます

パパイヤの量にビックリ!(◎_◎;)

こんなにあるけど炒めてたら半分の量に
二品目はハンダマの酢味噌和え
ハンダマは熱湯に色良く茹でて冷水に取って冷やし、水気を取っておきます。

出来あがりは色が綺麗な紫色に

三品目はゆし豆腐

四品目は沖縄魚の天ぷら



沖縄の天ぷらは卵が入って結構塩も入れるのでフリッター風でした
小麦粉に付けて、

揚げていきます!
おまけにゴーヤの葉っぱも揚げました


そして盛り付けです

完成

お腹がみなさん鳴ってます
彩り良く配膳していきます

訳、買い出しから料理まで3時間程でした
時間のある方にはぴったりかも
お喋りしながらみなさんでいただきました

最後に嘉陽かずみ先生と

さすが!慣れてらっしゃる!キメ顔です
沖縄料理更に興味持ちました大満足な体験できますよー
『よんなーフード』宜しくお願いします
http://www.yonnerfood.jp/blog.html


池田食品のHP
http://ikedasyokuhin.com/  

Posted by あーちゃん★★ at 07:29Comments(1)グルメシ♪

2012年05月14日

あしびうなぁ

あしびうなぁでも燻製島豆腐メニューにのりました
http://www.ryoji-family.co.jp/ryukyusabo.html
燻製島豆腐の盛り合わせ
680円

ちょっとずつ増えて行ってます
もっともっと営業行きますよ
  

Posted by あーちゃん★★ at 09:24Comments(0)燻製島豆腐がたべれるお店

2012年05月10日

今日の営業先は

友達ずてで紹介してもらってランチしてきましたー

http://s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47002624/

反応はぼちぼち良かったので置いてくれないかなー

ここのランチとても美味でした

みなさんもトランジットカフェへ
住所→沖縄県那覇市おもろまち4-17-10 秋桜ビル2F
営業時間
■ランチタイム
[月~土曜]
11:30~15:00(L.O14:00)
[日曜・祝日]
11:30~16:00(L.O15:00)

■ディナータイム
[毎日]
18:00~翌2:00(L.Oフード翌01:00/ドリンク翌01:30)

ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日
不定休
平均予算
[夜] ¥2,000~¥2,999| [昼] ¥1,000~¥1,999
交通手段
ゆいレール・おもろまち駅より徒歩5分
おもろまち駅から343m
予約
予約可
カード
可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室

席数
44席 (カウンター8席、テーブル36席)
貸切
可 (20人~50人可、50人以上可)
駐車場
無(近隣に指定のコインパーキングあり。ランチタイムのみ1グループに1枚、1時間無料駐車券を提供いたします。)
禁煙・喫煙
全面喫煙可
(ランチタイムのみ分煙となります。)
携帯電話
docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料
テーブルチャージ150円※ディナータイムのみ
ドリンク
日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
飲み放題
飲み放題あり、3000円以下の飲み放題コースあり
コース
3000円~4000円のコースあり
ロケーション
隠れ家レストラン
空間・設備
オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり
サービス
2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
オープン日
2009年1月23日
用途
友人・同僚と | デート

池田食品HP→
http://ikedasyokuhin.com/

営業用のかりゆしウェアー買わないと  

Posted by あーちゃん★★ at 20:05Comments(0)燻製島豆腐がたべれるお店

2012年05月09日

燻製島豆腐が食べれるお店

が、またまた増えましたよ

前キリ短の下にあったmaru CAFEが移転して仲井真に移動です
住所→那覇市仲井真306-4
ブログ→
http://mitsuru.ti-da.net/
前とちょっと雰囲気変わったけど昔のレストランっぽくてしかもまたまたテビチ、サラダ、スープ、食べ放題です
テビチ好きな私にはたまらない\(//∇//)\

ちょっとずつですけど今空港とかホテルにも検討して頂いてます
サンエーはちょっと厳しいみたいですけど
色んな所に納品してはやく皆さんに食べて頂きたいです
豊崎のにじ公園には燻製島豆腐のサンドイッチも出しますよー
お肉なしのオーガニックサンドイッチ♪お楽しみに

カロリーオフでしかもおいしい
『大豆かふぇ』宜しくお願いします

  

Posted by あーちゃん★★ at 22:08Comments(0)燻製島豆腐がたべれるお店

2012年05月07日

次回は

おはよーございます
ユインチホテルの次は沖縄キレイママサークル主催のフリマ、『豊崎にじ公園』にて大豆かふぇまたやっちゃいます

時間のある方は
ぜひお越しをヾ(@⌒ー⌒@)ノ

燻製島豆腐も出します


あとはソイラテ、おからand豆乳のスコーン出します


豊崎にじ公園→
http://ekoen.jp/okinawa/tomigusuku/10373/
池田食品→
http://ikedasyokuhin.com/  

Posted by あーちゃん★★ at 07:39Comments(0)大豆カフェ

2012年04月29日

無事終了

クラフトフェア南城でのイベントは雨、風強い中無事終了しました
イベント自体は明日までやってますよー
http://craftnanjo.ti-da.net/

いやぁー初めてのイベント
だったのでどーなる事かと思いきや、テントもフワフワ浮くし子供は熱出すしで、、、てんやわんやでした

だけれども、、まとめれば楽しみながらできたし『自分が作った物が売れる』という嬉しさ、人と接するという事の楽しさを味わう事ができました
反省点もあるし、もっとあーせれぼよかったとか色々出てくるけどこれを活かしてまたイベントに出店できればいーなっと思います

てかまた出ます

次はもっとうまく作れるしもっともっと段取りもうまくやれる気がします

次は移動販売に向けて出発しますよー

池田豆腐を宜しくお願いします





池田食品のHP→

http://ikedasyokuhin.com/

詳しく決まり次第ブログにて発表しますねー  

Posted by あーちゃん★★ at 22:55Comments(0)大豆カフェ

2012年04月25日

おからクッキー

とうとうあと3日
昨日は夜までおからクッキー作り続けました
やっとで50人分
5個入ってるから250個
ココナッツ入り
5個で100円です
みなさん完売のお手伝いしてください笑

クラフトフェア南城→

http://craftnanjo.ti-da.net/

池田食品も宜しくお願いします

http://ikedasyokuhin.com/  

Posted by あーちゃん★★ at 07:19Comments(0)大豆カフェ

2012年04月20日

燻製島豆腐が食べれるお店

昨日は池田食品の新兵器『燻製島豆腐』の営業がてらに新都心のヌーベルダイニングgreenにランチに行ってきました
前菜はバイキング式でサラダ、スンドゥブ、クリームスープ、卵豆腐、ドリンクも飲み放題
こーゆーバイキングって自分で盛り付けも楽しめるから好き
私の
盛り付け

これを食べながらメイン待ち


そしてそしてウィンウィンでも紹介されてたローストビーフ登場


私はパンにしたけど玄米、白米選べます
そして食後は
デザート三種盛り付き

イチゴのアイス、ミカンの葛餅みたいなのとチョコシフォンケーキでした
大満足andセレブなランチでした
ヌーベルダイニングgreen

http://ndg.ti-da.net/

結局燻製島豆腐出させて頂く事になりました
みなさんに燻製島豆腐を食べて頂くお店増やして行きますねー
これから営業たくさん回ろう
営業がてらランチしながら笑




池田食品HP


http://ikedasyokuhin.com/  

Posted by あーちゃん★★ at 09:07Comments(0)燻製島豆腐がたべれるお店