沖縄料理教室

あーちゃん★★

2012年05月23日 07:29

月曜日に沖縄宮廷料理の体験してきましたぁ
テーマは『県外から移住してきたママさん、琉球料理をたっぷり楽しむモニター調査』です
琉球新報さんの撮影もあっていっぱい撮られた
嘉陽かずみ先生の案内で最初は公設市場にて沖縄の食材の説明を受けながら買い出しへ

タームのおばぁ肌めっちゃ綺麗だったー!


牛中味初めて見たかも

公設市場はやっぱり豚肉ばっかり扱っていて、鳥肉屋さんは一軒だけでした
豆腐屋さんも一軒だけ


そして見つけたのがアバサー

皮剥かれてます!(◎_◎;)

初めて見る物ばかりで、詳しく食材の説明もして頂いてとても勉強になりましたー
公設市場はなんとなく行きにくいイメージでしたが、また行ってみようと思います
そしてそして買い出しが終わり嘉陽かずみ先生の料理教室へ
よんなーフード〜嘉陽かずみ料理教室303〜
http://www.yonnerfood.jp/blog.html

いよいよ料理
一品目はパパイヤイリチー


三昧肉を切ってます

パパイヤの量にビックリ!(◎_◎;)

こんなにあるけど炒めてたら半分の量に
二品目はハンダマの酢味噌和え
ハンダマは熱湯に色良く茹でて冷水に取って冷やし、水気を取っておきます。

出来あがりは色が綺麗な紫色に

三品目はゆし豆腐

四品目は沖縄魚の天ぷら



沖縄の天ぷらは卵が入って結構塩も入れるのでフリッター風でした
小麦粉に付けて、

揚げていきます!
おまけにゴーヤの葉っぱも揚げました


そして盛り付けです

完成

お腹がみなさん鳴ってます
彩り良く配膳していきます

訳、買い出しから料理まで3時間程でした
時間のある方にはぴったりかも
お喋りしながらみなさんでいただきました

最後に嘉陽かずみ先生と

さすが!慣れてらっしゃる!キメ顔です
沖縄料理更に興味持ちました大満足な体験できますよー
『よんなーフード』宜しくお願いします
http://www.yonnerfood.jp/blog.html


池田食品のHP
http://ikedasyokuhin.com/

関連記事